忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【インドア】ギター歴1年を迎えて【ギター】

正確に言うと先月中ごろなんですが、気まぐれでギターを始めて1年が経過しました。
ってなわけで、実際のギターを使いゲームで練習できる『rocksmith2014』レビューや
その他諸々を踏まえて、1年目を迎えた雑感などを書いてみます。
ギターを始めようかどうか迷っている方の一助になれば幸いです。


●ギターは何を買った?
gibson社のmaestro。ゲームソフト『rocksmith2014』、オーディオケーブルなどの小物が付いて2万円ほどの安いエレキギター。既に1回修理に出してるし、カラオケで練習するためにママチャリのかごに入れて走ってたら、金具でこすれてケースに穴が開き本体に傷がついちゃってますが(!)、最初の武器だけにやっぱ愛着は湧くものですね。

●1年間どうやって練習したか?
最初はrocksmith2014で基礎練習しましたが、コードを押さえてジャカジャカかき鳴らすお気軽スタイルが楽しかった(仕事から帰った後で曲中の難しいフレーズが弾けるようになるまで反復練習する気になれなかった)ので、アコギの初心者向けサイトをいくつか見ながら自習していました。ただ、そういう弾きかたばかりしていたせいで単音を弾くのがものすごく苦手ですし、ハンマリングやプリングオフ、チョーキングなどのテクニックがほとんど身についていません。弾ける曲を弾いて満足するのではなく、色々基礎を身に付けていくのが今後の課題ですね。今はエレキのサイトを見ながら基礎練習をやり直していますw

・飲み会で酔っ払っていようが、多少熱が出ていようが、1日1時間は必ずギターを触っていた(これが一番大事だと思う)こともあって、今では我流ではありますが十数曲のレパートリーができ、また知ってるコードで構成されているのであれば、初めて見る曲でもある程度形にできるほどには成長しています。独学でも、毎日続ければやはり身になるものなんですね…

・近所迷惑にならないよう、夜中に弾くときは右手の親指でシャラシャラ小さな音を鳴らして練習してました。…昂ってくると、指でもちょっと大きな音だしちゃうんですけどねw

●rocksmith2014ってどうなの?
rocksmithがどうこうというより、ギターを買ってさえしまえばおめでとう、あなたはギターを買っていない人よりきっと上手くなる…と言ってしまうと身も蓋もないんですけど(w)、とりあえず良い点と悪い点を挙げてみます。
<良い点>
このゲームがアンプ、チューナー、エフェクタ、基礎の教則本を兼ねる。家に物を増やしたくない人には特におススメ。
・めっちゃ褒めてくれる。怒られることはまずない(よっぽど調子が悪いときは「もっと練習が必要だ」など言われるけど)。
・有名な曲、アーティストでありながら今まで触れなかったものに出会うことができる。エレキは特に?いい感じのフレーズをいくつ覚えて弾けるかが大事だと思うので、自分の好きな曲の範疇以外をサクッと練習できるのは良いと思います。また、曲で使われているエフェクタの設定を使って練習、演奏できる機能があるため、お気に入りのアーティストに近い音が手軽に自分のものになります。
<悪い点>

・ゲームである以上、実際に演奏できているかどうかとは別に”攻略法”が存在してしまう。まいねのmaestroの場合、チューニングをぴったり合わせるより、6弦の音はちょっと低めに設定した方が反応されやすい、など。
・このゲームができても譜面は読めない。このゲームのみで練習して人前などで弾こうと思ったら、ゲームの譜面を丸暗記するしかない。
・有名な曲、売れている曲ということではなく練習になるかどうかで選曲されているそうで「あの曲がないのに何でこの曲が?」と思うものが多い。

恐らく、ギターが楽しくなって来れば自ずとゲームに足りない部分を自分で調べたり
人に聞いたりするようになると思うので、そういった意味でも
買って損はないゲームだと思いますよ。

●主なレパートリー(練習オススメ曲)
・RAMONES『BRITZKRIEG BOP』
rocksmith2014の中でも最も早く暗記し、弾けるようになった曲がコレ。
多分、ギター初心者でも3日あれば弾けるようになると思いますw
エレキの爆音を鳴らす楽しさが味わえますし、通しで弾き切れる曲があるのは
自信につながると思います。
簡単なコード進行だし、ストロークもダウンオンリーでガシガシ弾けばよいのですが、
BPMが早く意外と腕力が要るので、腕力を鍛えるために今でもたまに弾きますw

これと同系統で、ELLEGARDEN『ジターバグ』もCapo4にすればコードは
Em,C,G,Dの4つしかないので手軽かつエレキの楽しさを味わえます。
・・・あんまり練習にならないけど。

・JohnDenver『Take Me Home,Country Roads』Capo2
基本的なコードのみの構成、基本の8ビートストロークが続くのでこれも弾きやすい曲。
通しで弾こうとすると初心者の壁と言われるFが出てきますが、それ以外は問題ないはず。

・雨音薫(沢尻エリカ)『タイヨウのうた』
これも基本的なコードのみの構成で、難しいコードはB7くらい。B7はサビ前のキメなどで
他の曲でも良く出てくるので、早めに覚えておくと良いかも。
この曲のブリッジでのDsus4からのB7が決まるとカッコ良いんですが、今でも大分怪しいですw

・スピッツ『チェリー』
スピッツの曲の中でも簡単な方と言われるこの曲ですが、
シャッフル気味の16ビートストロークやクッて入るイントロなど、
成長要素が少し盛り込まれているのが良いと思います。
皆が口ずさめる曲なので、何かの際(何)に使えるかもしれませんしね!w

『楓』Capo1などもコード進行的には簡単なのですが、感情を込めやすい曲なので、弾き方に抑揚を付けたりアルペジオを入れてみたりすればこれもちょうど良い難易度かと思います。

・AKB48『フライングゲット』
正直、AKB自体は(篠田さんが卒業して以来)今までほとんど興味がなかったんですけど、
演奏してみるとやっぱりアイドルの曲って抜群に楽しいですし、楽しいって正義です!w
そんなAKBの曲の中でも有名かつ弾きやすいのがフライングゲット。ちょい南米テイスト?
な感じでシャッフルして弾けば楽しさ最高潮!一応『ヘビーローテーション』『会いたかった』も多少は弾けるんですが、AKB曲は間奏部分のコード進行が初心者には結構エグくて、間奏はほとんどお手上げ状態ですw


拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。