忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【食べ歩き】岡山の桜餅を食べ尽す!【スイーツ男子(笑)】

ほら、泣く子も黙る桜スイーツ大好きっこのまいねさんじゃないですか(唐突)。

毎年、桜フレーバーのクッキーとかロールケーキとかどら焼きなんかで
楽しんでいるわけですけど、やっぱり桜餅って特別な存在でして。
せっかくならただ食べるだけじゃなく、岡山中の桜餅を食べてみて(主目的)、
コーヒーとの相性などそんな観点で見てみる(ついで)のも面白いかなと思い、
花粉対策マスクで完全防御して和菓子屋巡りですw!

因みに、コーヒーは毎回ほぼ同じ味となるように
インスタントコーヒー(ネスカフェさんの香味焙煎)にしています。

★3/29現在、桜餅8個いただきました。
#っていうかもう、まいねの和菓子屋フォルダの中身は0よ!!

ーーー
そろそろ打ち止めの感もあるので(w)、ちょっとだけ桜餅マメ知識を追記。
<桜餅の本体は葉っぱ>
昔々のナニガシさん(忘れた)がお寺の掃除中、大量に落ちた桜の葉っぱを見て
「どうにか使えないかな・・・」
と考え、とりあえず葉っぱを塩漬けにしてみて、
ついでにお餅を包んで売ってみたところ大人気に!というのが始まりだそうな。

<道明寺と長命寺>
岡山で食べた桜餅は結局道明寺ばかりだったので、もう一方ってなんだったっけ…?
といつも忘れてしまうのですが、もう一方は長命寺。
クレープ的な生地であんを包んだタイプの桜餅で、主に東の方(ざっくり)で
食べられている桜餅だそうな。
#青森物産展で青森の和菓子屋さんが持ってきた桜餅は道明寺だったよ。
#どういうことなの…

…まぁどっちが好きかと言えば道明寺なんだけど(!)、やっぱり無いと食べたくなるねw

宜しければこちらもどうぞ
→【食べ歩き】岡山の桜餅を食べ尽す!2016



【2015年3月29日】
<8個目:農マル産直市場の桜餅(2個で税込200円)>

・道明寺タイプ(こしあん)
・葉っぱの塩気は控えめでクキクキした食感(伝わる?)。あんの甘さは控えめ、
 お餅は見た目どおり(伝わる?)米の粒がしっかり残った感じなので、
 おにぎりのようなほっこり感のある桜餅です。こういう感じも好きかも♪(*´ω`*)


【2015年3月15日】
<7個目:ちくま伊織の桜餅(税込170円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。
・比較的葉っぱの食感がパリッと、塩気が強めで、
 お餅と合わせたときにもうっすらしょっぱいくらいのバランス。
 甘いものが苦手なお父さんにもおススメですね。
・コーヒーとはあまり合わないけど、お茶があったら最高だな(身も蓋もねぇ)!w


<番外編:小市民まいねの寄り道2>

いちご大福、みそ半月

ちくま伊織さんのいちご大福って、もうホントまいねと運命の出会いってレベルで大好き!
しっかり目のお餅の中には少量ながら存在感のある白あん、
いちごは噛むと汁がこぼれるほどにジューシー。
完全にツボを突いた完璧なバランスなんです(*´ω`*)

今どきの子は、みそを使ったスイーツがあるって知りよんのかな?
みそパンとか、みそせんとか。この素朴な香りと味、ぜひぜひ語り継いでいきたいものです。


【2015年3月14日】
<6個目:廣榮堂本店の桜餅(税込108円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。
・あんの甘さ、葉っぱの塩気、桜色のお餅ともに非常にバランスよくまとまっていて、
 変な喩えですが最も桜餅然とした桜餅です。お値段がリーズナブルなのも嬉しいですね。



<5個目:御菓子司はせ川の桜餅(税込180円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。
・しっかりモチモチ感のあるお餅で、食べでがありますよ!w
・あんの甘さ、葉っぱの塩気はともにちょい強め。
・個人的には、しばらく噛み噛みしながら塩気を楽しめる、
 葉脈のしっかりした葉っぱが好みでした。


<4個目:宗家 源吉兆庵の桜餅(税込216円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。塩漬けの桜の花が乗った堂々とした佇まいは
 老舗の風格が漂います。
・お餅は比較的粒感を残さない滑らかタイプ。
・葉っぱの塩気、あんの甘さを抑えた上品なお味ですが、桜の花が乗っていることもあり
 桜の香りは頭抜けて良いですね。いつものインスタントコーヒーが、
 フローラル系のスペシャルティに…はちょっと言い過ぎですけど(w)、
 コーヒーとの相性も良いと思います。


<3個目:御菓子司みづゑの桜餅(税込み180円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。葉っぱの塩味、あんの甘味共にとっても上品です。
・こちらももち米の粒感がしっかり残ったお餅。真っ白なお餅で、桜餅っぽくないな
 …と思っていたら、あんの方にほんのりピンク色が忍ばせてあるというにくい演出!
 さすが、茶席菓子に定評のあるお店なだけありますね(*´ω`*)
 雪の季節が終わり、春が訪れるというストーリー性を深読みしちゃいます。
 …岡山県南はほとんど雪が降らないけど。。

<番外編:小市民まいねの寄り道。。>

桜餅1個だけ買って帰るのはどうにも忍びなくて、ついつい買ってしまった品々w
手前左側から
 御菓子司はせ川のつくしんぼ
 廣榮堂本店のきなこおはぎ
 御菓子司みづゑのいちご大福
奥左側から
 御菓子司はせ川の銀座餅
 宗家源吉兆庵の米菓海老

…どうでも良いけど、桜餅+寄り道で生菓子7個を一気に食ってしまうのは
流石にどうかしてるぜ俺!と思いました(マル)

【2015年3月8日】
<2個目:岡山夢菓匠 敷島堂の桜餅(税抜き115円)>

・道明寺タイプ(こしあん)。舌先に餅米の粒感を確かに感じるお餅の半殺し感は、
 個人的にめっちゃ好み!
・あんの甘さ、葉っぱの塩気はともに上品で、お値段が安いこともあって
 2個、3個と欲しくなるお味。
・敷島堂さんは他にも自社製品の桜フレーバーバージョンのお菓子が豊富にあり、
 夢せんの桜バージョンも中々美味しかったですよ。…ごめん、浮気しちゃったm(__)m


<1個目:華宵庵の桜餅(税抜き125円)>

・道明寺タイプ(こしあん)
・あんの甘さ、桜の葉っぱの塩気共に強め。甘じょっぱさがクセになる!
・桜のフレーバーも良好。口の中に春が来た~って感じ。
・強めの塩気を舌に感じるためか、コーヒーとの相性はあまり良くない気がします。
 桜餅自体は美味しいんですけどね。

拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。