忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【岡山名物】旬だし桃食べよう!【桃~♪】

岡山在住青森親善大使として、たまにはお仕事しないとね。
これから旬を迎える、岡山名物の桃の美味しさ、伝えるよ(滝よだれ)!!
========================================================================
<桃を選ぶときのコツを市場の人に教えてもらった!>
・大きく、”桃らしい形”をしたものが良い。形が悪いものは美味しくないことが多い。
・産毛が生えたものの方が良い。
・白っぽい斑点が出ているものは甘くて美味しい。
========================================================================

宜しければこちらもどうぞ
2015年版>




========================================================================
<2014年 桃食べ企画総括>
・以前に岡山の印象について生地にしたときにも少し書きましたが、
 岡山の方って、自分の県についてあんまり良く言う人がいないなぁと思ってたんですが、
 今回良く分かったことは、フルーツに対するプライドはかなり高い!ということ。

 今年は青森の実家にも桃を送ったのですが、高級品の清水白桃が良いなと思って
 注文しようとすると、清水白桃では食べる頃に旬を過ぎてしまうからダメ!
 と断られてしまいましたw
 #結局、岡山夢白桃という別の品種にしました。中々好評でしたよ!

 生産量はさほど多くないものの、ブランド力で全国に名を馳せる岡山の桃。
 そのイメージを守ろうとする生産者の努力、こだわりが見られて良かったです(*´ω`*)
========================================================================
【6.黄金桃】
シーズン:8月下旬~9月中旬
購入価格:1玉250円

気が付いたらもうそろそろ秋。桃のシーズンも終わりに近づきつつあります。
最後を白桃で締められなかったのが若干残念ですが、
2014年の桃食べまくり企画の締めくくりは、その名もちょっと豪華な黄金桃。
黄桃種の中では人気のある桃だそうで、人気の秘密はとろけるような
柔らかい白桃が大好きな岡山県民も納得の、果肉の柔らかさ。
ジューシーで甘さ十分、酸味も若干ありますがサンゴールドよりは抑え目の印象です。


【5.サンゴールド】
シーズン:8月中旬
購入価格:1玉250円

岡山の桃は、様々な品種が続々と旬を迎えておりますが、
「たまには白桃以外も食べたいな」
と思い(何と贅沢なっ…!)、購入したのが黄桃のサンゴールド。
写真では分かりづらいですが皮もかなり濃い黄色です。
熟してくると柔らかくなってくる果肉ですが、比較的固め。
甘さの中にほんのり酸味もありまして、ちょっとマンゴーみたいな
南国フルーツの雰囲気もある桃です。たまにはこんな味も面白いね~。


【4.清水白桃】
シーズン:7月下旬~8月上旬
購入価格:1玉650円

「岡山と言えば桃」県外でもそんなイメージがあるほどに
岡山の桃は有名ですが、実は岡山の桃の生産量は全国で7位くらいと
パッとしないんです(!!)。
量ではなくブランド力で全国に名を轟かせる岡山の桃、
そのブランドの王様が清水白桃です。
大きな果実に綺麗な形で、大玉のものは1個1個が箱詰めされて売られており、
見た目からしてただ者じゃありません!w

…とはいえ、サイズ小さ目の地元向けの清水白桃であれば、
1玉200円くらいでも購入可能です。今回はあえて大玉を買いましたけど(*'ω'*)
大玉といっても手に乗せた写真では分かりづらいと思うので、
普通サイズの嶺鳳さんと並んでもらいました(悪気はないのよ)。


…一回り以上違いますね(゚∀゚)
大玉の方が美味いというのなら、このハンパない大きさには期待せずにいられません。

さて、肝心のお味ですが…
皮を剥いたとき、しっとりと肌に吸い付くようなきめ細やかな果肉でして、
ちょっと繊維感はあるものの柔らかく、食感が良いです。
果汁もかなり多く、もうこれがめちゃくちゃ甘い!
桃を食べながらジュースを飲んでるような気分!w
香りも濃厚で、流石の王者の風格でした。


【3.嶺鳳】
シーズン:7月下旬~8月中旬
購入価格:1玉200円弱

「旬だし桃食べよう!」企画で初の、果肉が固めのタイプ。
元々赤い色をした桃でして、完熟っぽい見た目でも買ってすぐはリンゴかと思うほどの固さ。
追熟後も、ナイフで皮を剥く必要があるくらいです。

しかしながら甘味はかなり強く、市場のお兄さんに聞いたところ
糖度は19度だそうです!…まぁ数字じゃあんまり分からないんですけどねw
また比較的食べごろ時期の日持ちが利くようで、お土産用にも良いようです。

さて、お味はどうかというと、固めの果肉で果汁がじゅるんと出てくるわけではないので
かぶりついてすぐに甘さがわかるわけではありませんが、
噛んでいるうちにどんどん甘くなってきます。そのまま食べるのも悪くないですが、
食感を生かしてサラダやスイーツに使うのも良さそうな印象です。


【2.加納岩(かのいわ)白桃】
シーズン:7月上旬
購入価格:1玉340円


第2回は、これまた7月上旬が旬の加納岩白桃。
果肉の繊維っぽさ(伝わる?)が少なくて柔らかいのが特徴。
香りは一歩譲るかなって気がしましたが、甘くて果汁がたっぷりで、
かぶりつくとジュースがこぼれるので、お風呂に入る前に水分補給がてら
裸でむさぼり喰いましたww


【1.日川白鳳】
シーズン:7月上旬
購入価格:1玉300円弱


第1回は、7月上旬から食べられる早生の品種、日川白鳳。
滑らかなお肌がそそりますね~(他意はない)。
甘くて水分量が多く、かぶりついたときに飛び出さんばかりの果汁があって、
暑い夏にはたまらんです!
果肉は柔らかめで、食べるときは良いのですが
持ち運ぶときには結構神経を使います(汗)

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。