何だか長いこと更新してなかった気がしたけど、
最後の更新から10日くらいしか開いてなかった…浦島太郎か!w
ここ数か月、忙しさがこいのぼりならぬうなぎのぼりで(うまいね!)、
珈琲を入れる暇もあんまりないし、料理写真なども溜まりそうにないし、
GWもがっつり稼がせていただきますうわぁい(白目)ってな感じなので、
色んなネタをまとめ出ししちゃいます。
【最近のごはん】
<春菊を食べる!すき煮>
食べる風邪薬と呼ばれるほど栄養価が高く、独特の香りに食欲増進効果もある春菊。
疲労回復し、もりもりスタミナの湧いてくるすき煮にしてみました。
<ソース焼うどん!>
焼うどんはどちらかといえば醤油味が主流のような気がするけど、
ガッツリ気分だったのでソース焼うどんにしました。
豆腐、わかめとフライドオニオンのスープを付けて、身体ぽかぽかの夕食です。
<春野菜とさば水煮の味噌汁、春筍の土佐煮>
さばの水煮缶大好きな私ですが、これを味噌汁に入れるって聞いたときは耳を疑いましたよ。
でも食べてみるとこれがめちゃうま!準レギュラー級の選手です。
…しっかし、最近さばの水煮も高くなったよなぁ(-"-)
いつもの味噌汁を作る要領でじゃがいも、新玉ねぎを煮て(出汁はなくても良いと思う)、
水煮缶を汁ごと投入。あとは味噌を溶き入れて一煮立ちで完成です。
写真ではさばがゴロゴロしてますが、もうちょっとほぐした方が
味が馴染んで美味しく感じました。お好みでねぎと一味を散らして召し上がれ☆
春の筍、ンマいよねぇ(タモさん風に)!
甘めの味が欲しかったので、今回は土佐煮でいただきました。
削り節は、絡ませる前に空煎りしておくのがポイント。香りがすごく良くなりますよ!
【最近の読書】
<吉永南央『萩を揺らす雨』>
忙しさが少しだけ緩みはじめ、4/23に何だか無性に本が読みたくなって、
”珈琲”の文字につられて買ったのがこちら。
後で気づいたんですが、そういや4/23ってサン・ジョルディの日でしたね。。
#サン・ジョルディの日とは、バレンタインデーと似たような感じで、
#大切な人に本を送りましょうとキャンペーンされている…
#もののイマイチ流行っていない日です(!!)w
ジャンルはミステリーですかね。表紙中央のおばあちゃん、草(そう)さんが営む
和食器も扱うレトロな喫茶店、小蔵屋を中心に、町に起こる大小さまざまな事件を
解決したりしなかったり(!)するオムニバス形式の小説です。
描写がすごく丁寧で情景が浮かびやすく、まるで自分がお客として喫茶店にいて、
草さんたちを眺めているような感覚があります。
因みに、4/29から富司純子さん主演でドラマ化もされるそうですね。
大好きな女優さんなので、小説を読むときも脳内再生余裕です!w
読んでてちょっと思ったのは、こういった小説で”名探偵”になる人って大抵は、
(誤解を恐れず言うなら)ちょっと暇そう?/どうやって食ってんだ?
というイメージのある人たちですよね。
そりゃ日常に忙殺されていたら気づくことにも気づかないでしょうし、
サラリーマンが名探偵よりは、カフェのマスターや古書店店主が名探偵の方が
しっくりきます(私だけ?)。
でも、実際には見えないところですごく忙しくしているもので、例えば小蔵屋なら
和食器と雑貨の販売が売り上げの中心でしょう(珈琲を無料サービスしているところからも
推察しやすいですね)。リアルの方で言うと、今ではよくあるスタイルですが喫茶店内に
ロースタリーがあり、デパートや他の喫茶店に豆を卸すのが売り上げのメインということも
よくあります。
まいねの師匠も言っていたように、
喫茶のみの売り上げで食っていくのはかなり難しく、裏ではすごく忙しい
(そして喫茶のお客からは暇そうに見える)ということを、
一珈琲好きとしてフォローしてみましたw
【最近の遊び】
今年はGWも仕事が入るほど忙しくなり、遊びも日常生活も中途半端ってな状況ですが、
せめて近場でもいいのでどこか行こうと思い、日帰りの強行スケジュールで旅行に
行くことにしました!まいねの曇った心を洗い流す「白いアレ」を中心に、
ディナーの予約を入れ、近場のコーヒー専門店まで下調べ済み!
・・・つくづく幹事肌だなぁw
近日公開予定ですのでお楽しみに('ω')ノ
[1回]
PR