\気分はさながら・・・/ \ものまね番組の”ご本人登場”!/
<珍食とは> たまにお店のメニューの中に見かける「何だコレ!?」と気になる、 挑戦的に思える一品。とはいえ、ゲテモノ食いとはまた違う。<珍珍道Jr.ルール>・”珍食”のニュアンスはまいねの独断。人によっては常識かもしれないし、ゲテモノかも。・偶然に発見、ないしは人づてで手に入れた情報を基に珍食をいただき、レポートする。 #わざわざネット検索などで情報を集めない。キリがないので。・辛い物、お酒など、体調を悪くしたり旅中の危険を冒すようなものは無理して食べない。・お店の方への写真撮影およびWeb掲載許可、および元ネタ作成者のほげーさんより、 ゆっくりほげー&オルカのイラスト使用許可もいただいています。 #オルカは、まいねの自転車ANCHOR RL6のカラーリングに合わせ、改変しています。==============================
~ ほげーさん『珍食珍道中 最終回(53品目)』内のBGM 倉橋ヨエコ『今日も雨』より ~”真実は明日もきっと私を泣かせるだろう”個を殺す資本主義、上っ面ばかりの人間関係などのあれやそれで、
公私ともにボロボロの今日この頃。
(下の下の自分で生きて行くしかない)
といういつもの着地点が、いつもの開き直りに変わるその時まで、
他人を避けて、じっと息を潜めて待っていて。
”でも飛び出していこう 待ってる人はいないけど 泣きやんでみたら外はもっと雨 そんなもんだろう”それでも今一番会いたいと言っても過言ではない人が、
会おうと言ってくれて、そのために努力もしてくれて、
「有難い」という言葉がこれほど似つかわしい状況はありません。
どうせ変わらず明日も世界は回るんだ。
よし、クレオパトろう!
#クレオパトる=クレオパトラカレーを食べること。
#冒頭から不快な思いをした方もいらっしゃるかもしれませんが、
#本文の方には根暗成分ありませんので、安心してお読みください。
==============================
宜しければこちらもどうぞ
<
珍珍道Jr.3品目 カレー&カフェシバベ「クレオパトラカレー」|
珍珍道Jr.4品目 大手まんぢゅう伊部屋 雄町工場店「大手まんぢゅうソフト」>
(2021.9追加)ほげー兄貴により、本記事のときの動画が投稿されました!
珍食珍道中 おかわり! 8品目 カレー&カフェ シバベ「クレオパトラカレー」(ニコニコ動画)>
珍食珍道中 おかわり! 9品目 鷹取醤油 燕来庵「ポン酢ソフト」(ニコニコ動画)>
(2019.7追加)ほげーさんの珍珍道再開予告動画に、まいねがちょっとだけ出ています。
ギンギラギンにさりげない登場っぷりを、宜しければご覧ください。
珍食珍道中 おかわり! 0品目 ほげー再始動(ニコニコ動画)>
はい、ってなわけで!
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回の珍珍道Jr.はスペシャルということで、スペシャルなアニキがお見えになります!
<うっわ、本物やー!!>
広島を拠点に活動されている、大人気のバイク車載動画主であり、
本ブログのコーナー『珍珍道Jr.』の本家本元『珍食珍道中』を作成された、
hogeiingこと、ほげーさんです!(´~`人)-☆<拍手っ!!
…今でも若干、この出会いは現実だったのかと半信半疑ですw
#因みに顔・ナンバー出しの許可は得ていますので念のため。
まずは、ほげーさんの愛車であるHARLEY DAVIDSON 883Rを
じっくり撮影させていただきました。
<かっけー!(語彙力)>
バイクツーリング動画も好きでよく見ているとはいえ、細かいことはよく分かりませんが(!)
ワイルドさ、精悍さがありながらもちょっと上品さのある印象。
ナスカの地上絵バッグやROOFのヘルメットに滲み出るセンス、
そして何より、割とぐずつきがちだったGWの雨の中を走ってきたとは思えない
ピカピカの車体に深い愛情を感じます!
そしてほげーさんから嬉しいプレゼントが。
<この上なくアヤしい名刺交換>
今日本で、いや、世界で100人だけしかもらえないほげーさんの名刺とは…
<まさかのアクリルキーホルダー型名刺!>
「皆がわっと喜んでくれそうな名刺が作りたくて、こだわってみた」
ドヤ顔で話すほげーさんですが(w)、いや、これはテンション上がりますわ!
せっかくなので自転車のどこかに忍ばせて、これからは一緒に走ろうと思います!(*´ω`*)
さてご挨拶も済んだところで、早速クレオパトりましょう。
二人とも、クレオパトラカレーのセットを注文しました。
<なかよく いたーだきーますっ!>
(あれ、以前とどこか違う…)と思ったアナタ、鋭い。
マスカットのシーズン(夏)でないときは、トッピング?が生のマスカットでなく、
シロップ漬けのマスカットになるんだそうです。
シロップ漬けといっても嫌な甘さがあるわけではなく、マスカットの爽やかな味も香りも
活きていて十分に美味しいんですが…私も、多分お店の人も
(ち、違うんよ。香登の本気はこんなもんじゃないんよ…っ!)
と思っていたに違いありません(。-`ω-)q<ぜひ、旬に食べていただきたい!
今回も、店長手作りマンゴープリンまでしっかり堪能させていただきました。
\美味しかったです、ごちそうさま/
おっさ…旅人同士で食後のおしゃべりに花を咲かせていると、店員さんがふと一言
「そういえば、鷹取醤油さんは行きました?ここから100mほどなんですけど。」
はじめは(近いからどうですか?)くらいの意味合いだと思ってたんです。
しかし我々は後ほど知ることになります。珍食の神様の掌の上で、弄ばれていたことを。
まいねの人生で恐らく最初で最後、自転車でバイクを先導する(そして例によって迷う)
という珍体験をしつつ、鷹取醤油さん到着。
<バイクと自転車の合成獣(キメラ):コードネーム883R-RL6>
<お店情報は食べログより抜粋>
【鷹取醤油】住所:岡山県備前市香登本887電話:0869-66-9033営業時間:[3月〜10月]10:00~18:00[11月〜2月]10:00~17:30定休日:年末年始以外は無休<燕カワユス>
<珍珍道の事ですね分かります(分かってない)>
醤油かりんとうなどのお土産を買いつつエンジョイしていると、
その目に飛び込んできた言葉に、釘付けになってしまいました!
<ポポポポーン!>
我々くらいの珍食家になりますと(急に上から目線)、しょうゆソフトあたりは
もはや当たり前になってくるんですよ。小豆島とか
閑谷学校にもありますしね。
#なお細かい味の違いは分からない模様。
でも、ぽん酢。これはありそうで、なかった。もう好奇心が抑えられません!
<かんぱーい☆>
冷たいこともあって、匂い自体はそこまでぽん酢を主張していません。とはいえ一口食べると
「うっわ、めっちゃぽん酢やww」
バニラをベースとして、最初にほのかに香る柚子?のような柑橘の香り。
その後にじんわり醤油と酢の旨み、酸味が出てきます。味はそこまで濃くなく、
しょうゆソフトと比べるとさっぱりしています(やっぱり後で咽喉は乾きますけどねw)。
まいね的表現では”鍋の終わりに、ええ感じに薄まってきたぽん酢を飲み干した味”でしたw
これからの季節、熱中症予防には塩分摂取も大事ですし、
お世辞とかネタ抜きに、おススメできる美味しさだと思います。
\美味しかったです、ごちそうさま/
思わぬ珍食との出会いに大いに満足!
ここからは、2号線の高架下で大の大人たちが本気でバカやって遊びますw
<まいねのお願い1:コーヒーで兄弟の杯を交わしたい>
岡山の名店、折り鶴さんの完熟トミオフクダ、湯温高め、細挽き、ネルドリップで
じっくり点滴で抽出したコーヒー(想いが重い)を、タンブラーに入れてお持ちしました。
我ら二人、生まれた日は違えども! 死ぬその時まで、無事故、無理せず、何より楽しく! 走り続けることを誓おうぞ!<カフェインガンギマリになると何やっても楽しいの図>
うはwブログの撮れ高のためなら土下座も辞さないww
<まいねのお願い2:走ってるところ、ヤエーしてるところを撮影したい>
本ブログでも何度か触れたような気がしますが、まいねが自転車に乗るきっかけになったのは
北海道をバイクツーリングしている人の動画を観て、ヤエー(YAEH)という文化を知り、
(見知らぬ人たちがお互いに旅の無事を祈りあうって、本当に素敵だな)
と感動したこと。それから数年後、当時の自分が見てもビックリするくらい
ロングライドができるようになってきて、
「ヤエーをするのが北海道だけって、もったいない!
ヤエーをするのがバイクだけって、もったいない!」
そんな思いから岡山の片隅で、ローディ相手にもライダー相手にも関係なく
手を振って挨拶することを、勝手に”異種族ヤエー”と命名し、今も活動を続けています。
返ってこないと、やっぱり少し寂しい気持ちになるのも事実ですが、
ロードバイクってすごく肩が凝りやすいスポーツなので、
手を挙げることで多少は上半身のストレッチにもなりますし、
たまに返ってくると無性に嬉しくて出力が上がります。
#”異種族ヤエー”裏の名を”ヤエー健康法”とも言う。どっちも勝手に命名したんだけどな。
宜しければ皆さんも、どうですか?(#^^#)ノ
#因みにまいねの企画は上述のようにパンチ力弱すぎですが(w)、
#ほげーさん提案の企画はもっととんでもないことになっています。
#最初は人が通りがかるたびに(ひぃ恥ずかしい!)って感じでしたが
#だんだんと(もっと…もっと見てぇ☆)と、何かに目覚めそうでした(手遅れです)。
#痴態が動画化されるのはまだ先ですが(!)、楽しさは伝わると思いますので、
#またいつかご紹介させていただきますね。
楽しい時はあっという間に過ぎて・・・
<大の男が、長っ尻ってなぁ野暮ったいねぇ>
(この時間がずっと続けばいいのに)あまりに楽しくてそう願わずにはいられませんが、
出発と出会いだけでなく、帰りと別れがあってこその”旅”です。
「またどこかの路上で、遊びましょう!」
そう約束を交わし、さよならは言わずにそれぞれの帰路につくのでした。
動画から伝わってくる、食べ物や建築物、文化、そして人に対する感謝と敬意、
思っていた以上にしっかりした味の分析(失礼)や、周りの人たちへの気遣いなど
繊細さがありながらも、まいねの言葉や思いをしっかり受け止めつつ
(どうした、もっと打って来いよ!)
と言わんばかりの器の大きさを持ったほげーさんの手は、大きく、温かかったです。
元号が平成から令和に変わり”それだけで”何かが変わるように大騒ぎの昨今、
旅に出れば”それだけで”何かが変わる気がして購入したチケット…
そんなことはないでしょ?
変化が起こるのは(変えてやろう)という意志を持って一歩踏み出した時だけ。
大の大人になったって、今までと同じような悩みにぶつかって、立ち止まって、
他人を避けて、引きこもりたくなることだってあります。
そんな時でも感動できるような何かがあったら(手が届かないかもしれないかも、無駄かも)
と思いつつ、そこに向かって一歩、いや半歩でもいい、向かってみると
案外そこから糸がつながり、それが手繰り寄せられてロープが渡され、
やがて橋が架かるかもしれない。まいねにとってそれは、
『「珍食珍道中」タイトル使用のお願い』という一通のメールだったのでした。
あ、そうそう。橋といえば、ほげーさんの動画は『珍食珍道中』以外にも
『中国地方の海に架かる橋を端から端まで走りたい』もめっさ面白いやで。
みんな観るやで(巧妙すぎるステマ)。
さて、それじゃ俺も・・・旅の一つをそろそろ終わらせることにしようか(近日公開予定)。岡山ダム自転車ツーリング カードコンプリート!>
[6回]
PR