忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【ボドゲ】紙ペンゲームメモ

ゲーム会などで、ある程度人数が集まってくれるのはもちろん嬉しいのですが、
大人数になってくると、全員参加できるゲームが少なくなってしまうのもまた事実。
こんなとき、紙とペンさえあれば何人でも参加できる紙ペンゲームは非常に重宝します。
紙ペンゲームを集めた冊子なんかもありますが、
このためにお金出すのもアホ臭いなと思ったので(!!)、
今まで遊んだ経験などから、紙ペンゲームのアイデアをメモしておきます。
忘年会の余興などにも使えるかも!?

宜しければこちらもどうぞ
まいね所持ゲームリスト



【朝からそれ正解 体感適正人数:6人くらい オススメ
・まずは、編集長役(正解を決める人)を一人選びます。
「”(ひらがな一文字)”から始まる、”(~なもの/こと)”」というお題を作成します。
 編集長の独断でも、指名制でも良いと思います。
 #まいねのゲーム会では、ひらがな一文字を編集長からの指名制、
 #お題を『ツッコミかるた』から引用して作成しています。
・各自、他の人に見られないようお題から連想されるものを1個記入します。
・全員が書き終わったら、編集長の好きな順番で答えをオープンします。
・オープンした答えの中から全員の雰囲気などを見て、編集長が”正解”を決めます。
 #みんなの笑い/どよめきが多かったとか、単純に自分が好きだから、とか。
・正解を書いたプレイヤー全員がポイントを獲得します。

【あなたさえいれば良い 体感適正人数:6人くらい
「(何かを連想しやすい抽象的なもの)」というお題を作成します。
 #”クリスマス”、”夏(…だと広すぎるか?)”など
・各自、他の人に見られないようお題から連想されるものを1個記入します。
・全員が書き終わったら、何となく場の雰囲気で答えをオープンします。
・オープンした答えが、誰か一人とだけかぶっていたら、
 自分とその相手が1ポイント獲得します。

【圧倒的普通! 体感適正人数:10人前後 オススメ
「(何かを連想しやすい抽象的なもの)」というお題を作成します。
・各自、他の人に見られないようお題から連想されるものをn個記入します。
 #本家である『ウナニモ』ルールでは
 # 答えを10個書き、名詞と形容詞は別の言葉扱い(”白”と”白い”はかぶりと見なさない)
 # など、かなり厳密に区別します。これはこれで、一致した人同士の
 # ”俺たちセンス合うかも”感が増して楽しめます。
 #カジュアルに遊ぶなら、答えは3個くらい、かぶりの許容範囲も雰囲気で決めて良いかと。
・全員が書き終わったら、誰かを起点に時計回りに、答えを全て読み上げます。
 #2番目以降の人は、前の人とかぶっていない答えだけ読めばOK
 かぶった人数だけポイントを獲得します。
 #自分一人=0点、自分含め2人=2点、〃3人=3点・・・)

【四コマ妖精DX 体感適正人数:6人くらい】
・まずは、編集長役(採用するコマを決める人)を一人選びます。
 #因みに本家四コマ妖精DXでは「編集長に選ばれた人は、終始偉そうな態度をとる」
 #ことがルールで決まっていますw
・適当に、四コマ漫画のタイトルを決めます。
・各自、お題から連想する一コマ目の漫画を描きます。
 絵がどうしても描けなければ、文字の表現もありです。
・全員が書き終わったら編集長の指名でコマをオープンしていき、
 全体の雰囲気を見て、編集長が採用するコマを決定します。
・「漫画を描き、採用コマの決定」を四コマ目まで繰り返し、
 みんなで協力して”最高の四コマ”を作ります(勝敗は特にありません)。

【最大数ゲーム 体感適正人数:10人以上(多いほど良いかも)】
・まずは、進行役を一人選びます。
・各自、他の人に見られないよう1-100の間で数字を1個記入します。
・進行役は100から順番に数字をカウントダウンしていき、
 誰ともかぶらずに最大の数を書いた人が勝利です。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。