忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【雑記】岡山と青森の意外な関係 その2

岡山と青森の意外な関係、第2回目はこの記事を書くきっかけになった人である、
青森の小説家、川上健一さんです。



<『ビトウィン』>


まいねと、岡山での川上さんとの出会いは、偶然立ち寄った喫茶店「ぴいぷる」のマスターのお話から。
(食べログでもマスターのお話を書いてます。こちら
岡山では最もメジャーな新聞、山陽新聞に連載を持っているそうで、
岡山のネタを集めに、集英社の方と一緒にお店に来るんだそうです!
恥ずかしながら話を聞くまでは川上さんの本を読んだこともなく、新聞を取ってもいなかったので、
全く存じ上げませんでした(『雨鱒の川』のタイトルだけはうっすらと聞いたことがあるくらい)。

「同郷の士を知っとかれぃ!!アンダスタン?」
「はーい、分かりましたぁ」

ということで、早速図書館に走った次第。。


早速借りてきた1冊が上記の『ビトウィン』。川上さんが体調を崩され、
執筆から10年遠ざかっていた頃の、超貧乏だけど温かい人に囲まれた
楽しい生活を描いた、ほっこりするエッセイです。
我ながら間の悪いチョイス!!川上さんの小説に触れてないじゃん!w

”ビトウィン”とは英語の”between”、良く言えば中庸、悪く言えばどっちつかず(w)の人や
状態を指してこう表現されています。このエッセイ自体、ほぼノンフィクションなんでしょうが、
お酒を飲みながら話すオジサンのような、ちょっと面白おかしい”盛り”が入っていて、
小説と随筆の”ビトウィン”のように感じました。

っていうか、現実にこんな良い女の奥さんとか、いじらしい娘さんなんか
存在するはずがないじゃないか!!

・・・若干興奮してしまいましたが、久しぶりに活字で笑わせていただいて、すごく爽快でした。

何より、川釣りが大好きな川上さんの姿を、趣味を同じくする父と重ねて読んでしまい、
『至高の戦い』の中で、大イワナを釣り上げようと格闘するその胸の内の描写、
挙句の果てには冬の川に飛び込む、間違った方向の勇敢さに
「親父、アホか!!」
とツッコんでしまいましたww

作品はとても温かい描写に溢れていますが、幸せという言葉はほとんど(全然?)出てきません。
恐らく「幸せ」と言ってしまうと”ビトウィン”ではなくなるからだろうなぁと思うのですが、
作品の最後で、執筆を再開し「超貧乏」から「貧乏」くらいになった頃の奥さんの言葉に深く共感しました。

「またあの頃のように超貧乏してもいいなんていってません。楽しかったと言っただけ。・・・」
「ダーメ。後を振り返らない。今はそういう時期じゃないの。・・・」

まいね家も幼少期は似たような生活で、ご飯のメインと言えば父の釣ってきたイワナやヤマメ、
男3人兄弟はどんなに喧嘩をしても、狭い家の中なので寝るときは一緒、だからすぐに仲直り。
食事は必ず家族全員が揃い、悪いことをすれば拳骨が降ってくる・・・
川上家の生活から、まいね家の日々を思い返しながら読んだのですが、
それでも、前に進んできた今の自分を差し置いて「あの頃は良かったなぁ」とは思いたくないですね。

強くなった自分を再確認できたという点でも、意味のある作品でした。

・・・あ、あと小説のほうは身銭を切って近いうちに買おうと思いますw

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。