忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【岡山観光】グルメライドになるはずだった。

毎度アタシが言うもんだから「もういいよ!」ってお客さんもいらっしゃるでしょうけどね、
どうにもローディってのは、不思議な生き物でございます。
普通の人なら目的地があって、そこに徒歩だ、車だって手段を使って到達する訳ですけど、
ローディはまず自転車に乗るっていう”手段が目的”なんですね。だから、
「今日は前回走った距離を超えて、130Km走るぞ!
 …それじゃあ、130Km走っていける場所はっと…」
ってなもんでね、目的地が後からついてきちゃう。へんちくりんなもんですよ。

岡山県のとある場所に、まいねっていうバカローディ…
…おっと、ローディがバカって言っちゃ言葉が重複してらぁね(笑)、
まいねっていうローディの端くれがおりまして、ご多聞に漏れず
「今日は前回走った距離を超えて、130Km走るぞ!
 …それじゃあ、130Km走っていける場所はっと…」
とやりだした。それで決めたこの道ってのが…中々に大変でしたようで。

宜しければこちらもどうぞ
今回のライドの地図(Strava)



今回のライド概要(理想。現実とは大きく違います)
以前のライドで走った120Kmを超え、今度は130Kmを走破しようと決心。
テレビで見た鏡野町名物の、ジビエをふんだんに詰め込んだ”やま弁”に心惹かれ、
これを食べに行って、ピストン(行った道をそのまま戻る)しつつ、
以前から気になっていたモンターギュさんに行ってみよう!というライドになるはずでした。

まず、前日のルート作成の時からミスがあったんです。
県北方面に行くとき、ルート作成ツールでは岡山北バイパスを通そうとする(道が大きいから?)
ので、いつもは岡山街道方面に修正してたんですがこれを忘れており、
気付いて自分で進む道変えれば良いのに(ええいままよ)とそのまま突撃し、
相変わらずの大型車の飛ばしっぷりにすっかりビビり、しばらくは大型車が近付くたびに
ハンドルがふらつく有様w

その後しばらくして持ちなおし、まいねのライドの最北端である建部を過ぎ、
川の写真など撮りつつまったりライド。


ここで唐突に、岡山(個人的に)難読地名クイズ!(´A`)b
1.これは何と読むでしょうか?「全間」

正解は記事の最後で!

それからさらに走りスタートから45Kmほど。続けざまに(個人的に)難読地名クイズ!
2.これは何と読むでしょうか?「久米南町」

正解は…すぐ後に出てきちゃいますw

久米南には道の駅もあるということで、休憩していくことにしました。

<えっ…かっ…!?>

やたらデカいし!wあとその手何なん!?ファイティングポーズか?ww
どうやら久米南はカッパ推しらしく、道の駅内にたくさんのカッパがいました。

<ポーズに気合入ってるのにこのユルさよw>

<…いっぱいちゅき☆>

<うおー、超めんこい(日本語訳:可愛い)!天使か!!>


久米南の駅長さんは割とはっちゃけた(!?)人らしく、
この道の駅を盛り立てるべく、精力的に活動されていらっしゃるようでした。
ものすごく愛が伝わってきて、ほんわかした気分になる道の駅でしたよ。

さて、目的地まではまだ20Kmほどあります。
ゆっくりしたいのは山々ですが、走りだします!('ω')ノ

目的地まであと数キロというところで、ミンちゃん(ウチのGARMINの名前)のむずかりが。
「マスター、こっちですよ?」
「ん…って、めっさ中国道やん!?ジテンシャ、ミドリカンバン、ダメ」
「いや、でもこっちですよ~ぅ(-"-)」
今になって思えば、ミンちゃんを信じてみても良かったのかもしれません。
#中国道に入るわけではなく、別の道に進むかもしれない。GARMINの地図の縮尺的に
#狭い範囲しか見えないので、パッと見は中国道に入るようにしか見えなかった。
”オフコース”のアラームを出し続けるミンちゃんを無視し、
ケータイナビで何度も足を止めて確認しながら進みます。

<県北普通に雪あるし!!w>

岡山は北と南で気候が全然違うと言いますが、肌をもって知りました。。
…あー寒い、腹減ったよぅ!

<とうちゃこ!>

やま弁が食べられる個所は数か所あるのですが、岡山側から一番近いと思われるのが
こちらの夢広場さん。時刻は既に13時前…やま弁、あるかっ…?

<だ め で し た>

もう普通に「ふえぇぇぇ」って声が出ましたわ!w
本日はお祭りがあるらしく、行楽弁当代わり?として、
いつになく早く売り切れたんだそうです。…俺の分残してくれてても(言いがかり)。
奥津温泉郷の方なんかにもあるんですが、既に70Km走り、お腹ペコペコの状態で
そこまで行けるとは到底思えなかったので、今回はしょうがなく諦めることに。
お土産を購入しつつ、併設されている食堂でランチにします。

<しょうが焼き定食>

しょうがなく諦めただけに…ね(遠い目)。

ちょっと厚め、大き目のロース肉が3枚。たっぷり玉ねぎと甘辛い生姜ソースが掛かってます。
ホールのお姉さんの人懐っこい笑顔、いかにも大衆食堂の料理って絵面、
この雰囲気もまたいいもんですよね。
しょうがのパワーで、寒さで縮こまってた足の指にも血が滾ってくるようでした。
あっという間に平らげ、ごちそうさま('ω')ノ
…あ、因みに、ぶ厚めのお肉より、うっすいお肉が
わさっと入ったしょうが焼きの方が好き派です(急に何)。

エネルギー補充したところで、岡山に戻ります。
うっすら日が差し、気温も高くなって走りやすそう…だったんですが、
帰り道は、そこまで強いわけではないですが向かい風が多く、
そこまで斜度がきついわけではないですが1~2%の、
”回しても何か進まないので上り坂と分かる”程度の微妙な上り坂で脚を削られます。
思わず口に出る
「と お い 。」
…そんなん出発前から分かってたんですけどねw

どうにか久米南の道の駅に到着し、すかさず休憩。

<ホットゆずジンジャーと、窓からのマウンテンビューの贅沢なおやつ>


ここでケータイを取り出し、ナビ画面を見ていると…
「あら、岡山まで最短ルートで帰れる道があるじゃん」
そのままピストンするなら、少し西側にある建部を通って行くルートもありますが、
久米南からまっすぐ南下し、金川駅付近の橋で建部ルートと合流する道があります。
若干登りもあるようですが、
(まぁ最近よく登ってるし、問題ないっしょ!!)
これが最大の誤算でした。

<地獄へようこそ…フェフェフェ>


ここでまた(個人的に)難読地名クイズ!
3.これは何と読むでしょうか?「小鎌」
4.もいっちょおまけに「上二ケ」

トンネルを抜けるとそこは

<クソ坂でした(白目)>




1枚目のあぜ道みたいなところが一番斜度がきつくて、最終的に20%後半だったのではと思う
(ミンちゃんのオフコース警告により斜度確認できず)ですが、舗装されているところは
10~13%ほど。楽勝とは言いませんが、インナーローで踏ん張りつつ
写真撮っていられるくらいの余裕はありました。4枚目の写真を撮っている頃までは。。

このあたりになると、走行距離100Km近くになっており、足が大分削られています。
時刻は16時過ぎ。下手をすると、山の中で夜になりかねません。
まいねはナイトライドの経験が少なく、ましてや山の中なんて初めてなので
「いや、ダメダメ。夜になったら走れる気がしねぇ」
しかもこのあたり、道の整備がされておらず、落ち葉は散乱、
道路は濡れてる上に苔が生えている個所もあり、
ちょっとミスったら谷底に”アイキャンフライ”しそうなポイントが目白押しです。
#因みにここ、サイクリングコースに指定されているらしいのですが…ヤバくね?
#スピード出さなきゃ安全って言っても、危ない場所を走らないのが安全の第一歩だと思う。。

山の上には民家もちらほらあるのですが、正直人の気配が一切しないほど静まり返っており
(お住まいの方、ゴメンナサイ)、不気味さを感じてきました。更にたまに見かける標識には
”平岡”、”峠(見たらわかるよ!w)”、”小鎌”、”上二ケ”・・・

「全ッ然聞いたこともねぇし!どこだよここ!?」

もうほとんどパニック状態ですね。
こうなると、地図もまともに見れないので(そうでなくても見れないのに)ナビの道を外れ、
下り坂を登り返してまた脚が削れ、時間が経つことで焦りが増し…という悪循環です。

ほとんど泣きそうになりながらやっほーいと下ってきた坂を登り返し、大きな道に出て、
石上布都魂神社(いそのかみふつのみたまじんじゃ…由緒ある神社なんだろうけど、
立ち寄る気にならず…)を過ぎたあたりで、ようやく人とすれ違うようになり、
建部に行くときにいつも通る、金川に差し掛かったあたりでは
(道を知ってるってだけで…こんなに心強いものか!!)
って思うくらい力が湧いてきて、35Km/h巡航くらいになってましたww
ロードって本当にメンタルのスポーツなんですねぇ(。-`ω-)<うむ

家に着き、お風呂で身体を温め、ストレッチをしてやっと人心地。
買ってきたお土産で晩御飯にしました。
<鏡野やま弁クラブ”ののもん”さんのジビエ缶詰セット!>


”ののもん”とは”野の物”。岡山方言で大地の恵みを表現しており、
ジビエと通ずる精神があります。
しかしジビエが缶詰で食べられるとは…良い時代ですなぁ(*´ω`*)

まずはシカ肉のす梅味噌煮から。す梅とは、日本梅の原種だそうな。
ほんのり果実香、酸味の利いた味噌でシカ肉を煮込んでいます。
クセは…ちょっとあるかも。後味に缶詰の金属臭も少し。
パクパク食べるものというより、珍味としてお酒のアテにチビチビ食べると良さそう。
〆はこの味噌を付けて焼きおにぎりとか?
そいつにねぎとか海苔とか散らして焼き茶漬けも美味しそう。
・・・パンを買ったのを少し後悔しましたw

そしてシカ肉ソーセージのシュークルート。これすっごい美味しい!!
シュークルートは、ザワークラウトを使ったフランス料理で、
ソーセージにザワクラ、香味野菜などを煮込んだスープです。
シカ肉自体が(クセは少しあるけど)淡白ですし、ソーセージを煮込むと
旨みが流れてしまいますけど、ザワクラ自体が旨み成分の爆弾みたいなモン(!)なので、
上手く支え合っています。このスープが野菜たちにもしっかり染みこんでいて…
やはり缶詰の金属臭が後味にあるのだけが残念ですけど、それでも
「これが缶詰レベルかっ!?」
と言えるほどの美味しさでした。これは今後も見かけたらリピしたいくらいです(*´ω,`*)


まいねは青森から各地を転々として、今岡山にいるわけですが、
いい加減落ち着きたいという想いもありつつ(w)、知らない場所を旅するのが好きです。
旅をすることの一番の価値は
”自分を全く知らない人が、自分をどう思っているのか生の反応が見られること”
だと思っており、そして旅を有意義にするために必要なのは
”その反応を受け止める覚悟を持つこと”
だと思うのです。
今日のライドで感じたのは、人だけでなく場所から教わることもあるのかも、ってこと。
結果的には無事に、暗くなる前に山から抜け出せましたが、
あの山々に
「おめぇ、ちっちぇ~くせに、なにイキっとるん!?」
と言われたような気がしたのです。地図も読めないくせに地図に逆らい、
100Kmライドが出来るようになったかと思えば調子づいて距離を伸ばし、山までコースに入れ、
ナイトライドの練習もしていないのに、日が沈みそうな時刻に知らない場所に行き…
(驕ってたなぁ…)
と、心底思いました。

まぁそれにつけても…小鎌、上二ケ方面にはもう行きません(トラウマ)!(;O;)



岡山(個人的に)難読地名クイズの答え
1.「全間」・・・またま。標識のローマ字表記を見て「またま!?」って声が出たw
2.「久米南町」・・・くめなんちょう。”みなみ”じゃないのね。
3.「小鎌」・・・おがも。雪が降る~♪ ←それはアダモ
4.「上二ケ」・・・かみにか。小学生の時に弾いたね ←ピアニカだね。

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。