忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【ボドゲ】フルーツジュース

【フルーツジュース】
概要:森の動物たちと協力して果物を集め、ジュースを作って渇きを癒す。
プレイ人数:2-5人
プレイ時間:25分


最初は割と単純に果物カードを集めて、ジュースを購入するだけなのですが、
ゲームが進むほど、リプレイするほどに、
どんどんゲームシステムが変わっていくのが斬新なゲームです。
(次のゲームはどんな展開になるのかな?)
気になってつい”もう1プレイ!”すること間違いなし!( *´艸`)

宜しければこちらもどうぞ
まいね所持ゲームリスト



【フィールド説明】
<一番単純な初期状態>

赤:地域カードの山。地域カードは、小山も含めてNo.1~58のカードが4枚ずつ、
 No.59のカードが8枚(計240枚!最初は多すぎて笑ったw)あります。
青:果物カードの山。
緑:地域カードの小山。最初期は、No.1~6のカードを4枚ずつ、
 6つの地域がある状態で開始します。ここからジュースを購入されるたびに、
 地域カードの山から補充し、常に24枚の状態をキープします。
黄:プレイヤー1(赤のヘビさん)、プレイヤー2(緑のカバさん)。
 好きな動物トークンと動物コマ、果物カードを2枚持った状態でスタートです。
 分かりやすさのために(分かりやすいとは言ってない)、
 プレイヤー1の手札はオープン状態でテストプレイします。

【ゲームの流れ】
スタートプレイヤーから順番に、地域カードの小山の好きな場所に、動物コマを置きます。
(2019.1追記)1ラウンド目は自分の好きな場所、
2ラウンド目以降は、今いる場所とは違う場所に移動します。


そして、以下の2つのうちどちらかの行動をします。
 A.地域カードに書かれているアクションを行う
 B.地域カードに書かれているコストを支払って、ジュースを購入する。
  #地域カードの裏面にジュースの絵が描かれており、カードを取って
  #自分の前に裏返して置きます。そして、地域カードの山から
  #新しいカードを小山に補充します。補充したカードが小山にない番号の場合、
  #新しい地域として7個目、8個目…の地域として出します。

そして、既定の数だけジュースを作ったプレイヤーが現れたら、
そこから一巡だけ手番を行い(そのプレイヤー含む)、一番多くのジュースを作った人が
勝利となります。


<よっしゃ移動するぜ~>


コマを置く地域に既に誰かがいる場合、支払える分だけ果物カードを1人に1枚ずつ支払います。
足りない場合は渡す相手を選ぶことができ、0枚の場合は何も支払わずにその場所に行けます。

また、地域カードにはコストが足りない場合に保証される果物カードの取得枚数が
看板に描かれており、これによって解決します。

<例:果物カードを3枚交換するカードだが、3枚以上果物を持っている人がいない>


<ジュースを買うぜ!>

コストの最後に描かれているカラフルなジュースは、”任意の果物”を表します。

<やったね!新しい地域が増えるよ!>


パイナップル2枚で5枚も果物がもらえるうえに、
何でも良いから6個果物があればジュースが作れちゃう、強い地域が出てきました。
(はっ、パイナップル集めたら有利じゃね?)
と、プレイヤーは気付くわけです。ほんの少しですが、ゲームの流れが変わりましたね。

<更にゲームが進み…>


今度は市場というシステムが増えました。No.8のカードは単純に手札と市場のカードを
交換するだけ(=手持ちの果物が増えない)なのでちょっと使いづらいんですが、
狙っているジュースがあるときには役立ちそうですね。

<何やかやあって、赤のヘビさん勝利!>

地域カードは初期と変わらず24枚出ているので、果物カードだけシャッフルして
2枚ずつ配りなおせば、次のゲームが始められます。
#ただし、購入したジュースは他の地域カードと区別して保管する必要があります。
#カード保管用の袋が十分に同梱されているので、それを使うと便利です。

因みに更にゲームが進んでいくと・・・

<果物カードを隠す>

任意の数だけ手札を持っていないことにできるので、
手札を奪う系アクションへの防御ができます。

<果物カードを盗む>

これはウザい!…大体どんなゲームでもサルってこういう小狡いキャラクターよな。
そこから進化した人間とは一体。。

<特殊なコストでジュースを購入できるカード>

この場合、3種類の果物を2枚ずつで、ジュースが購入できることを表しています。


このように、ゲームが進むにつれてどんどんゲームシステムや、
集めると有利な果物が変わっていきます。テストプレイをしてみて、
「このリプレイ性の高め方…天才かよ!」
と、うなっちゃいましたw(。-`ω-)<うむむ

若干、ルールの説明不足なところ(特にフルーツミックスカード)もあり、
どう解決すべきか悩んでしまう場面も出てきそうですが、
”ルールにないことは、自分たちで作っちゃえば良い”精神で、
ワイワイ楽しむのが良いでしょう!

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。