青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
>鶏がらを使う文化って西に行くほど少ないんです>かね。
>東北、北海道ではスーパーでも普通に入手できた
>のに、
>首都圏では高級スーパーや肉屋でしか入手でき>ず、岡山では市場中を尋ねても
>見つかりませんでした。。
な、なんですとおおおおおおお!?
じゃ、じゃあ年越しのお蕎麦のおだしは
なにでとればいいのですか?
逆に訊きたい。
鶏ガラ+昆布+干し椎茸以外にどうやったらダシをとれるとおっしゃるのですか?
新年早々、結構なカルチャーショックなんですケド。
ご挨拶が遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
しもださん、今年もよしなに!
>新年早々、結構なカルチャーショックなんですケド。
市場の肉屋で「鶏がら置いてないんですよ」といわれる時のショックといったらもうね・・・
「うは、浅ましいwww」
とか思われてるんちゃうかと被害妄想に取り憑かれるレベルですよ。。
あと、ケンミンSHOWなんかでもはやおなじみになってる(?)、青森では赤飯が甘いってやつ。県外に出て、しょっぱい赤飯を食べた時のコレジャナイ感は異常です。ぶっちゃけ甘い赤飯は大人になっちゃうとちょっとしか食べないのにw
そういえば仙台暮らし長いけど、
お赤飯は買ったことも外食したこともないなぁ。
甘納豆たっぷりのやつは苦手ですが、
さらっと塩味ってのは落ち着かないなぁ。(そわそわ)
茶碗蒸しに栗の甘露煮が入っていないだけでも
相当落ち着かないのになぁ…。
ちなみに岡山の皆さんのおせちはどんなお料理なのですか?
食べたことはないんですが、行きつけのバーのマスターの話から察するに、全国的なものとあまり変わらないみたいですよ。
数の子、昆布締め、黒豆、海老、伊達巻など。
大人になったら甘いメニューがイマイチ好きではなくなるのも一緒みたいw
タウン誌で、岡山のおばあちゃんが作る昔ながらのお雑煮ってのを見たんですけど、丸餅とお出汁に、たくさんあるトッピングから好きなものを入れてカスタマイズする形式みたい。郷土料理のばら寿司同様に、色んな味をちょっとずつ楽しめるものが好みなのかもしれませんね。
>鶏がらを使う文化って西に行くほど少ないんです>かね。
>東北、北海道ではスーパーでも普通に入手できた
>のに、
>首都圏では高級スーパーや肉屋でしか入手でき>ず、岡山では市場中を尋ねても
>見つかりませんでした。。
な、なんですとおおおおおおお!?
じゃ、じゃあ年越しのお蕎麦のおだしは
なにでとればいいのですか?
逆に訊きたい。
鶏ガラ+昆布+干し椎茸以外にどうやったらダシをとれるとおっしゃるのですか?
新年早々、結構なカルチャーショックなんですケド。
ご挨拶が遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
しもださん、今年もよしなに!
>新年早々、結構なカルチャーショックなんですケド。
市場の肉屋で「鶏がら置いてないんですよ」といわれる時のショックといったらもうね・・・
「うは、浅ましいwww」
とか思われてるんちゃうかと被害妄想に取り憑かれるレベルですよ。。
あと、ケンミンSHOWなんかでもはやおなじみになってる(?)、青森では赤飯が甘いってやつ。県外に出て、しょっぱい赤飯を食べた時のコレジャナイ感は異常です。ぶっちゃけ甘い赤飯は大人になっちゃうとちょっとしか食べないのにw
そういえば仙台暮らし長いけど、
お赤飯は買ったことも外食したこともないなぁ。
甘納豆たっぷりのやつは苦手ですが、
さらっと塩味ってのは落ち着かないなぁ。(そわそわ)
茶碗蒸しに栗の甘露煮が入っていないだけでも
相当落ち着かないのになぁ…。
ちなみに岡山の皆さんのおせちはどんなお料理なのですか?
食べたことはないんですが、行きつけのバーのマスターの話から察するに、全国的なものとあまり変わらないみたいですよ。
数の子、昆布締め、黒豆、海老、伊達巻など。
大人になったら甘いメニューがイマイチ好きではなくなるのも一緒みたいw
タウン誌で、岡山のおばあちゃんが作る昔ながらのお雑煮ってのを見たんですけど、丸餅とお出汁に、たくさんあるトッピングから好きなものを入れてカスタマイズする形式みたい。郷土料理のばら寿司同様に、色んな味をちょっとずつ楽しめるものが好みなのかもしれませんね。
最新記事
記事カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール