忍者ブログ

まいねじゃ!

青森出身岡山県民「まいね」のシングルライフ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【岡山観光】まいられぇ岡山 その5

その4で、めっちゃまとめっぽいこと書いてましたが、まだ終わりじゃないんだぜ!w

宜しければこちらもどうぞ
<その4

【11.宗忠神社】



<写真は残念ですが、非常に緻密な細工がすごい!>



<ご本殿も雰囲気ありますね~>


岡山では?有名な神道の一派、黒住教の開祖である黒住宗忠は
神道を熱心に布教し、伊勢神宮から「神道の教えの大元」と称えられたことから
「大元様」とも呼ばれる神社です。

大元駅近くの大通りに面していてアクセスが良く、お参りしやすいです。
学業成就や事業繁栄など、開運のご利益があるそうですよ(*´ω`*)

拍手[0回]

PR

【岡山観光】ちゃりあんと Ride3

最近暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
お盆休みに入ってのんびりしている人も、
小島よしおばりに「そんなの関係ねぇ!」な人もいらっしゃるでしょう。
・・・まいねは後者です(泣)。

とはいえ、自転車はペダルを回した数だけ強くなるもの(至言)。
今回のライドは8/13(日)に、まいねとマッキーとで前回行けなかった、
最上稲荷参りのリベンジを果たしてきましたよ。
今回は割とガチで走り、巡航速度を上げているため写真は少な目です。
悪しからずご了承くださいませm(__)m

宜しければこちらもどうぞ
<ちゃりあんと Ride2



拍手[0回]

【岡山観光】ちゃりあんと Ride2

三連休の最終日、そして海の日の今日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
我々、自転車と音楽でつながったチーム”ちゃりあんと”は本日、
高松からメンバーを招集し、宇野港を出発して倉敷の美観地区を観光してきました。
もちろん、 チャリにゃんも一緒ですよ!(*´ω`*)

…因みに岡山市内在住のまいねは、岡山⇔宇野の往復もあるため、
何気に今日も100Km超えライドでしたw

<早く来ないかなぁ…(ここには高松からのフェリーは来ない(絶望))>


宜しければこちらもどうぞ
ちゃりあんと Ride.1前編



拍手[1回]

【岡山観光】いま、(師匠に)会いにゆきます


先日、 森のコーヒーセミナーにてお世話になった、(勝手に)師匠の江田さんのお店、
Sunny Day Coffeeに伺おうと、建部に再訪することにしました。
本州最北の青森と、岡山市最北の建部…何となくシンパシーを感じます(-"-)<ビビッ

往復65Kmで平坦基調なので、病み上がりとはいえ、
なんてことないライドのはずと思っていたんだけど…経験した今、心の底から叫びたい
(もし興が乗りましたらご一緒にどうぞ)。


気温35度超の平坦65Kmは、涼しい日の100Kmより倍はキツい!!>(>A<)


走ってる時間より休憩時間の方が長いくらい休み休みだったとはいえ、
途中で脚は死ぬし、ちょっと意識は遠のきかけるし、
ホント久々に「無事に帰ることができて良かった」ってなライドでした(汗)。

…休憩中の写真が多いので、記事の見た目的にはゆるポタっぽいですけどねw



拍手[0回]

【お買い物】亀チャリジャージでサイクリング行こうず!

※ブログ掲載+リンク許可いただいていますので念のため。

<亀チャリジャージ来たぁぁぁ!>



人気漫画家のきっかさん、その旦那さんの夫者(おとじゃ)さんが、
『弱虫ペダル』をきっかけにロードバイクにハマっていく様子を楽しく綴ったブログ

亀が無理してロードバイクに乗ってみた

の企画で作成されたジャージ、通称”亀チャリジャージ”をゲットしました!
\(・ω\)(/・ω・)/<わっちょーい!

きっと周囲の目を引くマスコットキャラクター”チャリにゃん”の可愛さはもちろん、
ダークグレー部分は、一見千鳥格子に見える亀柄だったり、
背中のキメ台詞(?)”IKOUZU(行こうず)”の文字など、
細かい部分にもこだわられている逸品でございます。

もし、岡山近隣で「亀チャリジャージゲットしたぜ!」って方がいたら、
一緒に走ってみたいなぁという願いを込めつつ、
大急ぎで記事にさせていただいた次第ですm(__)m

拍手[1回]

記事カテゴリー

最新コメント

[11/19 まいね]
[11/18 岡山県民]
[09/13 リキ]
[08/27 リキ]
[06/24 まいね]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
まいね
性別:
男性
趣味:
食べ歩き、コーヒー、ギター、      自転車旅、ボードゲームなど
自己紹介:
「まいね」とは、青森の津軽弁で
「ダメ」という意味。
怒られていても怒られている気がしない、
ダメなのに、ダメな気がしない・・・
そんな錯覚を起こさせる柔らかい語感がステキです。